パンを買わなくても家で焼きたてパンが楽しめる
型なし!道具なし!子育てママのパン教室
藤岡由夏です。
4月も3分の1が過ぎました。
一人登校が始まって、まだまだ明日は「〇〇がいるよ」と強力サポートのもと
毎日元気に小学校へ通っている1年生次男の相手に私までフレッシュな気分になっています。
まだまだフレッシャーがたくさんの学校、幼稚園、、、
そんなお子様を相手にしているママのあなたもフレッシュに新しいこと挑戦してみませんか?
ところで、あなたは「どれだけ好きなの?」ってくらいお子様がパンを食べて
びっくりすることありませんか?
我が家の長男、最初にはまりにはまったパンがこちらでした。
市販のスティックパン!
ほんとにね、、一袋一気に食べてしまうくらい好きだったのです。
「これなら食べてくれる」とあなたはうれしくなりますか?
一袋食べてしまう勢いで好きだったころの長男は1歳。
1歳というと、離乳食もそろそろ終わり、、
大人と同じもので食べられるものが少しずつできてくるころですね。
パンも最初はシンプルな食パンをやわらかく炊いてたべていたのが、そのまま食べられるようになる。
そのころ彼が出会ったのが「スティックパン」
食べさせやすいという理由で、旅行先などにもっていってたのです。
そのあと私が直面した悪夢が、、
「これしか食べない」
私、こうやって手にもってパンを食べるってことは、家で焼いたパンも食べられるかな?とパクパク食べてくれることを想像して、好きだったパン作りを再開したのですね。
(当時の私はまだパン教室はしてません)
そしたらね、、、
私の作ったパン、まったく食べない!!!
これには、、もう、、、、
ガーーーーーーン
こういう何にも入ってないパン生地とか、、、
外の皮も中もふわふわになるパンレシピ探したり・・・・
でも、、、しばらくはダメでした。
そんな麻薬みたいなパンを美味しそうに食べる息子をみて私が気づいたこと。。。
長くなりましたので、また次回!!!
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)