型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
いよいよ年末が近づいてきました。
大掃除もほぼ終了し・・今日からお節料理の買い出し。
明日、明後日は家にこもっておせち料理を作ります!
あと2日過ぎたら、年が明ける!
1日寝て起きるだけで、日が変わるだけだけど・・・
年が変わるってちょっと気分が変わるんですよね。
あなたの2018年の抱負は、何ですか?
パン教室ぽこあぽこは、1月15日から通常モードでレッスンが始まります。
始まりはこのレッスン!
先日、メルマガにてクリスマスプレゼントを配信しました。
クリスマスプレゼントを応募いただく時にメッセージも一緒にもらいました。
「スティックパン習いに行こうと思いながらなかなかいけず・・・」
「またスティックパン教えてほしいです」
スティックパンレッスン来てくださった方からも、、
「あれからスティックパン作ってます。子どももお気に入りです♡」
この時期、この1年出会った方たちのことを思い起こすんです。
過去のアンケートにもありました。
作ってみたいパンは何ですか?
「スティックパン」
これはスティックパンレッスンが始まる前のアンケート回答です。
今も昔も、、スティックパンって世にあふれている。
そして、ずっと「作ってみたい」って思ってる人はいらっしゃるのですね
スティック状にしたらいい話やん、、、ってそんな単純でもないんだよね。
あの食べやすさ、甘さ、、、
工場で作られているような一律同じようにつくるのはお家では難しいですよ。
でも、なるべく・・スティックパンに近づけるように私もがんばったレシピ!
そして、お家で作るパン、何も一律同じにする必要なんてありません。
お家で作るパンは、ママと子ども、パパが一緒に楽しめたらそれでいいんですもん
2018年年明け、、、
パン作りに挑戦してみませんか?
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)