11.11ぞろ目の日なので来年の自分を予約する | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし!道具なし!パン作りナビゲーター

藤岡由夏です。

 

あなたはスケジュール管理、手帳で書く派?

それともアプリでさくっとやっちゃう?

 

私は、どちらでもいいし、自分に合った方法で自分がやりやすく毎日楽しむのが一番と思います。

 

今日は、、手帳書く派の人におススメ手帳をご紹介♪

 

 

私がかれこれ3年使い続けているこの手帳。

2018年もこれを買って、もう4年目!

 

その名も・・・

やりたいことを叶えたい時から使うCITTDIARY

 

年間カレンダー、月間カレンダー、バーチカルのウィークリーとついていて・・

A5サイズなので結構重い・・・

 

でも、これがどうしても手放せないおススメポイントは・・

 

メモ 書きやすい!

中身はいたってシンプルで、無駄に色も線もない。

この行の感覚や線の色だとかが、絶妙な加減で見やすくて書きやすい。

紙質も書きやすい。

 

メモ 見やすい!

シンプルで、かわいいイラストなど全く入ってないけど、

それがまたガチャガチャしなくて、見やすいのです。

 

大安吉日、満月、新月、一粒万倍日(願い事が叶うといわれている日)が邪魔にならずにさりげなく書かれていて、さらっと目に入ってくる感じがまたいいのです。

 

メモ スケジュール管理がとってもしやすい

2か月見開きのマンスリー、1週間ごとのウィークリーで予定がわかりやすく・・・

プロジェクトページはお仕事されている方はお仕事管理に使えるし、

お仕事されてなくても、家族のスケジュール管理に使える。

 

 

そんなこんなでずっと使い続けているこの手帳の最大のポイントはこれ。

 

 

わくわくリスト!

 

毎月月初めに必ずついているわくわくリスト。

 

自分のやってみたいこと、わくわくすること、その月にやりたいことに限らず

どんどん書いていけるページ。

 

そして、それをいつ実行するか考えていくと、、やりたいことが叶っていく。

 

 

これ、私、書けない時もあったし、

ただのお仕事のTO DOリスト(やるべきことリスト)になってるなって時もあったけど・・

 

最近、ここにいろんなことを書くようになりました。

 

 

仕事のことばっかり書いていてもね・・・いいねん。

 

実は、仕事の内容も私にとっては楽しみのわくわくの一つやから・・・

 

わくわくすること出てこーへんって思った時期もありますが、、

今ここのリストに書いている仕事の内容こそが私のわくわくやん。

 

と考えると、書きやすくなった!

 

 

あなたは引き寄せとか信じてます?

 

私ね、現実主義なので願かけるとか、パワースポットとかそんな言うほど毎日考えてません。

 

が・・・、自分が本当に願っていること、思っていることが、自分のところへやってくるようになっているっていうのは、信じているんです。

 

人がしているから、流行っているから・・ではなくて、

 

自分が心の中で本当に願っているというのがポイント。

 

そして、夢見心地に願うだけじゃなくて、それ叶えるために何するかな?って考えてみる。

 

 

そうするとね、、、不思議と「今度こんなのあるけどどう?」って話が入ってきたりするのよね。

 

私の場合、ずっとこのわくわくリストに

「天然酵母パンを一から勉強する」って書いてたんですよ。

 

見よう見まねで、ちょっと自己流で練習レベルを超えたくてずっと書いてたし、

ちゃんと勉強できる教室ないかな?って探そうとしてた。

 

そしたら、ずっと私が習ってた師匠が、

 

「今度天然酵母のコースを作ることにしたの」って。

 

わおーーー!すごーーい!話舞い込んできたで!って感じでした。

 

 

 

このCitta手帳のわくわくリスト、そんなわくわくすることを願う、考えるを実践するのにいい手帳だなって思います!

 

これは色々書くことが好きな人におススメ!

 

人には向き、不向きってのもあるもんです。

 

私にはぴったりのおススメ手帳、あなたにはいかがかな?

 

 

2018年度版もうすでにけっこう品薄らしいですが・・・気になる人は探してみてね♪

 

 

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)