菓子パンの風味が保たれる秘密 | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ

藤岡由夏です。

 

コンビニやスーパーで菓子パン買われますか?

私は、ほとんど買わないんですが子どもたちにせがまれて、致し方なく買うこともごくごくたまに・・・

 

でも、基本はこういうパンが当たり前に食べるパンだと思ってほしくないなぁ、と思っています。

 

 

味うんぬんもありますけど、パッケージも含めてね。

 

食べたくなるような、美味しいんじゃないかって思わせるようにできてるんですよね。

 

 

今でこそ、そんなことを考えるようになったけれど、、、

 

私がパン教室を始めるずっと前、まだ長男が赤ちゃんの頃、

添加物の意識もあんまりなくって、普通に食べさせてましたね。

 

 

特にこんな形のパンが長男は大好物で、実はそれは今でも変わらない。

 

買ってきたスティックパンしか食べなかった長男。

 

それしか食べないという事実に驚愕して、やっと家で作ったパンと買ってきたパンの違いを考えるようになりました。

 

 

そういう意味では、長男は私の食に対する考え方を改めて考え直すいい機会をくれたな、と思います。

 

 

そして、、、、

市販のパンがいつまでも柔らかかったり、不思議に甘かったりする秘密気になりませんか?

 

それがダメっていうわけじゃありません。
 

でもなんで???って気になる。

私は、まず「なんで?」って疑問をもつことが大事だと思ってます。

 

しかし、なぜ?って気にかけることができるためには、まずは作ってみるということをしないことには気づくことすらないこともあります。

 

 

だから、私、、まずは作ってみることをおススメしています!

 

「なんか簡単にできそう~」と試食会でもお声をいただきました。

 

ベルスティックパンレッスンご予約はこちらからベル

 

 

 

 

 
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)