型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
今日から、やっと!!!
小学校が2学期です!!!
ふーーーーっ、長かった。
子どもたちと向き合って、子どもたちの意思を尊重して・・・と思っていた夏休み。
さて、結果は・・・・・こいつに惨敗
そう、
ゲームに惨敗!
今までずっとゲームなしでやってきた息子たち。
主人が昔にもっていたWiiのマリオゲームのソフトを中古で買ってもらってから、すっかりはまってしまいました。
1日1時間の約束が守れず、ずっと怒られ続けた夏休み。
私も怒り続けた夏休み。
「宿題しなさい。」
「やることやってから、ゲームするなりテレビ見るなりしたら?」
「ダラダラだらだら、テレビばっかり見るのやめて!」
もう必要以上に、イライラして色々言っちゃったなぁ。。。。
でも、この現象、大人も同じ環境におかれたら、同じことするかもしれない。
大人だったら、スマホ。
大人がじっと見てるスマホをやめずに、子どもだけに「ゲームやめなさい」と言っても子どもに伝わるわけがない。
「パパだってずっと携帯見てるやん?」
「ママ、いつも寝る前スマホ見てるな。」
ギクッ・・・
「子どもに本読んでほしい」と思うなら、大人も読書の習慣をつける。
ゲーム以外の遊び方見つけてほしいなら、親も一緒に探す。
なんなら、ちょっと時間決めて親も一緒にゲーム楽しんでしまうのもありなのかもしれません。
都会の夏休みは、外で遊んで来い!っていうには暑すぎて・・・
毎日お出かけする必要はないと思うんです。
家にいながら、たまには子どもたちとゆったり楽しめること・・・
大人も見つけていかないといけないのかな、と思った始業式でした。
今日から始業式というママ!
一ヶ月夏休み、、、お疲れさまでした!
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)