型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
先日、ずっとお会いしたかったこの方がレッスンにお越しくださいました。
レッスンにお越しくださったときのことを記事にしてくださいました。
ふるあきさん、ブログでご紹介ありがとうございます
子どもの年齢が同い年で同じ堺市にお住いのふるあきさん。
教室を始めたのもちょうど同じころ・・・・
「なんとなく親近感わいていて」って私も同じ
いつかお会いしたいと思ってました。
彼女が書いてくださったメッセージ!
「添加物だらけの菓子パンを
罪悪感満載で食べさせるより、
もう、全然、
これならいっぱい食べていいよ♡
って言えるのが、嬉しいな」
ほんとそうですね。
罪悪感を感じながらも、どこか仕方ないかと諦めて食べさせるよりも
同じパンでも「いっぱい食べていいよ!」って言いながら食べてもらえるほうがいい
食べることってとても大事で、基本の基本。
そこに罪悪感あるのってもったいない!
同じ食べるなら、楽しく、美味しく、、、そして健康でいられるのが一番です。
あなたももし罪悪感感じながら、お子さんにパンあげているのなら、
ぜひ手作りしてみませんか?
7月いっぱいこちらお申し込みいただいた方へキャンペーンしています!
今なら、レッスン6回にスペシャルレッスン1回プレゼント中ですよ
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)