藤岡由夏です。
4月最後の日曜日、
二日間学校や幼稚園に行けば、連休~~!という方も多いんじゃないでしょうか?
そんなお休みモードななか、このブログを見てくださっているあなた
本当にありがとうございます

さて、最近、私の中でやってきました!このブーム!
ざっこく!ZAKKOKU!
雑穀です。
全粒粉やライ麦粉を入れた、ちょっとジューシーなパンがお気に入り。
全粒粉というのは、一般的に小麦粉を外皮のまんま挽いて粉にしたもの。
ライ麦粉も同じ、ライムギという小麦とは違う麦を全粒粉のように全部そのまま挽いて粉にしています。
いわゆる小麦粉っていうのは、白米と同じで外皮のところや芽のところを全部取られた状態で粉にしているんですね。
白米よりも玄米のほうが栄養価が高いっていうのと同じで、
この胚芽のところなどが残ったまんまのほうが、麦もコメも栄養価は高いんですよ。
つまりは、全粒粉やライ麦粉は、小麦粉よりもミネラルなどの栄養があるってこと。
栄養価が高いっていうだけでなく、
全粒粉やライ麦が入ると、香ばしい香りがしたり、さくっとしたり、
ちょっとかみごたえが出たり・・
パンとしてもとても美味しくなるんです。
何を隠そう、私はこういう素朴で不思議と香ばしい美味しいパンが大好き!
これ、全粒粉にライ麦、おまけにドライフルーツがたっぷり入って、クリームチーズも中に入れちゃった・・・何とも言えず豪華なパン!
でも、油はほとんど入ってなくて、糖分も少なくて、
(だからといって食べすぎたらだめだけど)ダイエットしたいあなたのおやつにもなるかな?
来月、気まぐれ月替わりレッスンで登場のライ麦パンに続いて・・
こんな雑穀パンが登場しそうな予感ですよ。
一つ難点は・・ライ麦や全粒粉の入るパン生地って捏ねにくくなるんです。
が、、、来月のライ麦パンは、嫌気がさすような捏ねにくさではない配合でご用意しております!
ちょっとサクサク香ばしいパンが食べたいあなた!
作りに来てくださいね。
5月の気まぐれ月替わりレッスン、お申し込みはこちらから
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)