離乳食にもパン使えたら・・・ | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。

あなたは離乳食にパンってあげていましたか?

離乳食は、基本どろどろのおかゆから始まり・・

かぼちゃやニンジンなどの野菜をペーストにしたもの・・

消化のよい白身魚・・

と少しずつ食材を増やしていきますね。


パンは、使ったとしても離乳食後半になるけれど、

毎日おかゆも飽きるかもと時々パンがゆなど挑戦してみる方もいらっしゃいますよね。

私も、飲んでくれない粉ミルクの消費のために(そんな理由?)
時々作ってました。


そんな離乳食にも使えるんじゃないかなぁ?というのが、こんなパン。

食パン、新 白パン&シナモン

牛乳パック食パン(左)や白のなんにも入ってないパン。
※小麦やミルクアレルギーの場合は、食べさせられないのでご注意ください。


まだまだ赤ちゃんの頃って、「何も入っていない」

これ、キーワードなんですよね~。


そういう意味では、
毎月募集中の「型なし!道具なし!パン作りお気軽スタートレッスン」の
牛乳パック食パン

来月限定「気まぐれ月替わりレッスン」の
ライ麦パン

これは、とってもおススメ~!!!


添加物ゼロ

卵、牛乳、スキムミルクなし

(バターは入ります)

こんなパン、初めて食べさせてあげるパンにしてみたらいかがでしょうか?


5月のレッスン募集開始しています。


4月もまだ空き席ございますので、ぜひ~~!!



最新スケジュールはこちらから





型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)