パンを買わなくても手作り焼きたてパンが楽しめる
型なし!道具なし!パン教室 ぽこあぽこ
藤岡由夏です。
3学期が始まって1週間。
ぽこあぽこでも、月曜日からレッスン開始!
そこで、改めまして、、私のパン教室がどんなの?ってお話をしたいと思います。
その前に私のパン作り歴のお話をいたしますと・・・
パン教室に通い始めたのがおそらく30歳くらい。。(うろ覚えです)
それから12年くらい経っているかな?
12年!?と書いてみて、自分でもわーーーお!て感じです(笑)
でも、そのうちの半分くらいは、こんな仕事をしようとか教室を開こうなんて思ってもいなくて、なんとなく楽しいから通ってただけ。
本気でパンの勉強を始めたのは、結婚してからです。
この12年、なんとなく通ってただけのパン教室ですが、、
通い始めから今までのレシピを繰り出してみると、ものすごいレシピがたまってます。
(断捨離が趣味の私もパンのレシピは一枚も捨てていません)
でもね、100枚は超えるレシピ。
全部を覚えていて、全部を作るかというとそうじゃーありません。
習ったっきり忘れているパンもけっこうある。
常に作るパンのレシピってかなり限られているんですよね。
常に作るパンって何?っていうと。。。
厳選していくと、これになるんですよ~!
型なし!道具なし!パン作り6回コース
こちらは全6回で9種類の定番のパンが作れるおススメのコース!
9種類のパンは、さらに成型をちょっと変えたり、具を変えたら、、
もっと種類が広がります。
基本のパン生地が作れるようになったら、作れるパンのバラエティーはぐんと増える!
ロールパン、ウィンナーロール、カレーパン、あんぱん、クリームパン・・
メロンパン、クルミパンやレーズンパン。
そして、ちょっと小ぶりな食パンがこれ。
牛乳パック!
この牛乳パック食パン、簡単手軽にできて、、なんにでもなる超おススメ!
何か特別なものが入っているわけでもないのに、なぜだかおいしい
そんな手軽に作れるパンもね、残念ながら家に帰って復習してみないことには忘れちゃう!
だから、6回コース受講生様へは「復習キット」をつけています!
こちらは、レッスンで習ったパンが、そのまま復習できる1回分のキット!
どこの家にでもある砂糖や塩も、計量のめんどくささを考えて渡してますよ
特別な道具や型をそろえなくても手軽に始められるパン作り
家で作れるようになるために、一般的なお家の環境を考慮したレッスン
そして、家でもレッスンで習ったことを再現できる復習キット
あなたがお家で焼きたてパンが作れるようになるまで、応援してます!
それが、パン教室ぽこあぽこの一番の思い
あなたもぜひ!お家でパン作り!仲間に入ってみませんか~?
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)