型なし!道具なし!6種類のパンは、6種類で終わらない。 | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。


「フランス人は10着しか服を持たない」っていう本ご存知ですか?

かなり有名な本だから、ご存知な方が多いはず!!

この本を読まずにこんなこと書くのもなんですが、

私、いろんな意味で「ミニマリスト」目指してます。


洋服に関しては、、ただいま取組中なのですが、普段のお料理もこれは言える。

我が家の冷蔵庫、最低限の調味料しか入ってません。

ドレッシングとかたれなど、ほとんど買わないんです。

それでも、サラダは美味しく食べられるし、普段のお料理も特に〇〇がなくて困った!なんてことはほとんどありません。


そんなミニマム大好きな私が作ったのがこのコース!

型なし!道具なし!パン作りお気軽スタートレッスン

全部で6回で終了するコース。

全部で6回、6種類のパンができて終わりじゃないんですよ




これは第3回で登場するあんぱん&ロールパン。

一回のレッスンで2種類できてしまうんだけれど、、、他にもアレンジできちゃいます!



ツナコーンパン&卵サンド。

卵サンドは、昔懐かしのパンですね。

私の子どものころから、ずっとこんなパンあった気がするな。


この回では、あんぱんとロールパンを作りますが、こんな風にお惣菜パンに変えてしまうのもあり!!


ツナコーンパンも、何やらかなり懐かしい。


懐かしくってイマドキじゃないパンかもしれないけど、こういうパンって無性に食べたくなったりしませんか?


これは、ツナとコーンを載せたけれど・・・

ピザ風に焼いてみてもいいし、、、

明太子にしてみてもいい。


このコースで作れる6種類のパン、ただの6種類にとどまらず、あなたのパン作りが無限に広がるんです



6種類のレシピで、作れるパンの種類はどんどん増える!


これこそミニマリストじゃないですか~?


あなたの手作りパンバリエーションをどんどん増やしていけるこのコース!


おススメです


毎月、一回目から始めていただける6回コース生様募集中です


ちなみに1回目のパンはこれですよ!

リサイクル食パン





型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)