お子様のやりたい気持ちを大切に | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。


今月はやっぱりメロンパンが一押し!

 

いい具合に焼きあがってきたメロンパン!

亀さんもかわいいし、、ハート形が何ともかわいいですね!

ハート形は旦那さんへプレゼントみたいですよ
(値札つくとのうわさも(笑))


この日ね、いっちばんちびっこの3歳児さんがとっても頑張ってくれました



けっこう手間かかるメロンパン成型、、ママもびっくり!

素晴らしい集中力で作られてましたよ。

正直、私もものすごく驚きました~~。



美味しそうにできてるでしょ~~~?

網目模様まで頑張って入れちゃった3歳くん!

私が知る限りで、メロンパンを作った最年少です



私は、「食育」

自分で作って自分で食べる

っていうことが、とってもその子にとって意味があると思っているので、

こんな風にママとお子様が一緒に作ること大賛成


パンを捏ねるなんて無理無理!!

成型!無理無理!!

じゃなくて、「やりたい!!」って言ったらやらせてあげてもよいと思います。


実際のところ、3歳さんでは生地を捏ね上げまでするのはちょっと難しいかな~~

とか

この成型はちょっとややこしすぎる?

っていうパンもあります。



で、も、

成型は多少形変わっちゃってもいいじゃない?

模様が見本と違ってもいいじゃない?


見本は見本ですもんね。


自分で作ったものが一番


とってもかわいくて、ひたむきにメロンパンのクッキー生地を生地に巻き付ける姿に感動しました!


お家に帰って、お姉ちゃんも一緒に「また作ろう」ってお話になったんだそう・・・


ぜひぜひ、親子で一緒に作ってくださいね


そうそう、時々聞かれる質問。

「何歳からパン作れますか?」

どの段階でお子様が参加されるかによります。


パンは生地の捏ね上げがちゃんとできたら、あとはどうにかなりますよ



型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)