藤岡由夏です。
先月末でしたかね、こーーんな素敵な栗が届きました。
2か月に一回届くのが楽しみな「つくりびと 食べる通信」
ホームページはこちら
大阪の農家さんから直接おいしい野菜や特産物が届く食べ物の定期便です。
今回は栗!
こんなイガイガに入った栗初めて!と子どもも私も感動
しばらく冷蔵庫に保存していて(その場合はチルド室がいいらしい)
ようやくできました!
栗の渋皮煮
これほど手間のかかるおやつはありませんね。
まず、必死になって鬼皮をむき・・・
何度も何度もあくをとって、、、
最後にコトコト炊いて終了なんですが・・・途中私、寝かしタイムが入ってしまったので
二日かかってしまいました。
(ストレートに作ったら、一晩越して1日でできあがります)
これだけかかった栗の渋皮煮。
なんせおいしい!!!幸せ!!
見ているだけで幸せですよ。
ありがたーく一日一粒ずついただいております。
こんなおやつをじっくり味わっていただく時間って最高~~~!!
バリバリっとスナック菓子の袋開けて食べるのもおいしいけれど、
これほど贅沢なおやつはありませんよね
この栗の渋皮煮、シュトーレンに入れてもおいしいですよ!
贅沢なシュトーレンが最高級に贅沢になってしまう
最高級品って買うだけのものじゃないんだって思いますね♪
そんな贅沢シュトーレン、あなたの手で作ってみませんか?
シュトーレンレッスン、空き席ございます
型なし!道具なし!子育てママのパン教室 ぽこあぽこ
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)
堺市西区 アリオ鳳すぐ近く 090-4564-0052 (10:00~16:00)