パンはどこでも焼ける | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

あなたのパン作りのイメージってどんな感じですか?

オーブンがいる

型がいる

発酵が難しい


そんなイメージありますか?


実は、パンってね、お鍋でも焼けるし、オーブンがないと焼けない

発酵モードがないから無理。

そんなことないんです。





このパン、実はアウトドアで焼きました。

ダッチオーブンっていうキャンプ用のお鍋を使って、炭火で焼きます。


パン生地と温度ってとっても大事な関係があります。


発酵しやすい温度っていうのもある。

暑すぎても寒すぎてもダメ。


周りの温度だけじゃなく、生地そのものの温度とパンの発酵状態は密接に関係してます。


これは、家で作っても、アウトドアで作っても同じ。


でね、、、、

発酵モードがなくてもパンは発酵する。


え?温度大事って言ったやん!って?



裏を返せば、発酵モードで発酵させなくても、イースト菌が発酵できる温度のところにおいてあげたら、パン生地は発酵するんです。

その温度にしてあげたらいいんです。



この間、お外でパン焼いてみませんか?っていう企画をメルマガ読者さんに配信したら、
配信後一時間で満席に。


驚きました~。


こんなに関心もってもらえるなんて。


アウトドアでパンを作るときは、発酵温度も焼成温度もその場まかせ。


それでもパンは作れるんだよ~ってことがお伝えしたかったこの企画。


「私も行きたかった!第二弾またやってください」って早くもリクエストいただいてます。


なにぶん外気温の気分まかせのパン作りなので、寒くなってくると難しいですが、


今回成功したら、またやりますよ~。


成功しなくてもリベンジしますよ~



時々、メルマガ読者様限定イベントも考えています。


そんな無料メルマガ登録はこちらです。


型なし!道具なし!パン作りナビゲーター 藤岡由夏



メルマガ8月より始めました

レッスン先行予約情報、キャンペーン情報、そのほかパン作りのお話しなどなど・・・
お楽しみに



9月の気まぐれ月替わりレッスン

ごまひじき かぼちゃ食パン

バケット菓子パンコースバケット  クリックごまひじきパン&ひねりん棒


フランスパン食パン・バケットコースフランスパン クリックかぼちゃ食パン



型なし!道具なし!パン作りお手軽スタートレッスン
まずは気軽にパン作りを始めてみたいあなたへおススメです!

パンオレ新 クリームパン新 セサミバンズ新

ジャムパン新 バターロール新 食パン、新


毎月6種類のパンを用意しています。