【月替わり】2016年9月の菓子パン | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

【気まぐれ月替わりレッスン】 ☆感動できるパンコース☆

2016年9月の菓子パンはこちらになりました♪

(今回より、菓子パンと食パンの記事を分けて発表することにしました)

さてさて・・・

先日メルマガでも書いたのですが、

これからのぽこあぽこでは「気軽に作りたいと思ったときに作れるパン作り」を目指します


そこで、9月はお料理に使う、あの乾物をパンに入れることにしました。

ごまひじき

【ごまひじきパン&ごまひじきひねりん棒】

ひじきパン

こちら、乾燥ひじきを水で戻してパンに混ぜ込んでいます

ゴマひじきという名のとおり、ごまとひじきを混ぜ込んだパン生地。

バター、卵、牛乳、スキムミルク、全部使用しません
(油脂分としてサラダ油が入ります)

変わっているところでは、隠し味としてあの発酵調味料もいれてみました。
日本人なら使ったことはないであろう定番のものです。

ごまひじきスティック

丸いパンとひねりん棒成型二種類用意♪
(ひねりん棒には成型時にチーズを使います)


バケットごまひじきパン&ごまひじきひねりん棒バケット

ごまひじきパン  2個(少し大きめサイズです)
ごまひじきひねりん棒 4個


パン卵、バター、牛乳、スキムミルク不使用
(成型時にチーズ使用)

※ごま、ひじき、そしてみそが生地に入ります


このコース始まってい以来の健康志向パン、いかがですか~?

ひじきが入っているけど、黙っておけば、お子様も普通に食べられます


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

時間  10時~14時頃
パンの焼き上がり後、サラダ、スープと焼き立てパンをご試食時間があります。


場所 ぽこあぽこ自宅マンション アリオ鳳すぐ近く♪
アクセスはこちら

持ち物 エプロン ハンドタオル
エプロン貸し出ししておりますので、手ぶらでどうぞ♪

レッスン料金 単発レッスン  ¥3,500.-
                  6回回数券   ¥18,000.-  (消費税込)


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
レッスンは自由予約制 
一回お二人までのセミプライベートレッスン

(グループでご予約いただく際には3名様まで相談に応じます)


小さなお子様がいらっしゃるママさんもお気軽にお越しくださいね♪


ご質問、お問い合わせはいつでも大歓迎です。

お問い合わせはこちら


ご予約は最新スケジュールよりご確認ください
最新スケジュールはこちら
9月のスケジュールは、
8月12日よりメルマガ先行予約受付
8月16日よりブログにて受付開始いたします。


メルマガ8月より始めます

レッスン先行予約情報、キャンペーン情報、そのほかパン作りのお話しなどなど・・・
お楽しみに