型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
先日、私のパン作り歴で一つの節目を迎えました。
パン教室に通い始めてからは、かれこれ9年くらい経つでしょうか?
最初は、「パンって自分で作れるんだ!」ってことがうれしくて、
ただただその喜びでパン教室に通ってました。
それから何年もして、2年半ほど前から新しい先生の元へ通い始めました。
先日、その先生のパン教室「スローライフ教室開講コース」が修了しました。


スローライフのパン作りって、今私が教室で出しているレシピとぜんぜん違うんです。
習い始めた当初は、戸惑いと驚きの連続。
「なんで?」「なんで?」の疑問だらけでしばらく通っていました。
人と同じ
10人の人がいたら、みんなそれぞれ、いろんな個性がある。
パン作りだって一つじゃないんだなぁーーーと思うまでに1年はかかったかも。
今はね、私が知っているパンの製法、2通りを楽しんでもらえるように
これからチャレンジしていきたいと思ってます。
この教室開講コースの修了は、ゴールじゃないんです。
これからがスタート!!
いいことばかりじゃない、アップダウンだらけ。
でも、私、でこぼこ道嫌いじゃないんだな。
でこぼこしてる方が人生楽しいような気がします。(けっこうMだね、私(笑))
子育ても同じ。
思うようにならないこともいっぱい。
っていうか、想像もできないようなトラブルだらけですよね

でも、だからこそ楽しいんですよね。
子育ても仕事も日々のことも
この節目にまた新たなスタート切って、ぽこあぽこで頑張ってまいります

(ぽこあぽこ poco a poco スペイン語で一歩一歩っていう意味です)
現在、新コース開設に向けて準備中
パンの中身がわかるコース「パン作りと親友になるコース」
※新しく取得したスローライフさんのパン作りが基になります。
準備が整いましたら、モニター様募集します。(秋にモニター開始予定)

パンの中身がわかるコース「パン作りと親友になるコース」
※新しく取得したスローライフさんのパン作りが基になります。
準備が整いましたら、モニター様募集します。(秋にモニター開始予定)