型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
クープって聞いたことありますか?
フランスパンなんかにあるバリバリっとした裂け目。
これクープを入れるって言います。
これはクープナイフっていうものがあります。
これを使います。
でも、、、これなくてもクープってできるんです!
そう!!
かみそり または カッターでできるんですよ。
(未使用のきれいなものをご使用くださいね)
こちらのパンの切り込みもカミソリで入れてみました。
レッスン中は包丁を使用したりしてますが、
クープっぽくシャープにしたかったら、かみそりを使うの手ですよ♪
バケットやカンパーニュなどハード系のパンのレッスンは未定ですが、今年のうちにそんなレッスンも取り入れていく予定です。
その時が来たら、ふと今日の記事思い出してもらえたらうれしいです。