子どもが迷惑かけるのでは・・・・? | ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

ラクに楽しく健康ご飯 料理苦手なママのラク!楽!発酵料理 堺市西区

発酵食とミネラル、旬を取り入れて、元気で丈夫なカラダを作る。かんたん、ラクチン、お鍋一つで完成メソッドで料理が得意じゃないママもすぐにできるおいしい栄養ご飯が完成!
オンライン リアル自宅教室にて開催しています。堺市西区

こんにちは。
型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。

先日、こんなお問い合わせをいただきました。

「子どもを二人連れて行きたいのですが…大丈夫ですか?」

「自分もやりたい!やりたい!といってレッスンにならなくなって
ご迷惑をおかけするのでは、、と思うんです」




幼稚園入る前のお子様が二人。

一人はイヤイヤ全盛、一人はまだ赤ちゃん!

こんなで習い事なんていけないよーーーー。


これ、2年ほど前の私の声です。


二人連れて行っても、子どもにギャーギャー言われて、

周りに迷惑かけて

ストレス解消どころかストレスためて帰ってきそう。。。


そう思っちゃいますよね?


うん、うん、わかる。

本当わかる!


やりたい~~~

こんな風に怒っちゃうこともきっとありますよね。


でも、、、


ここでお子様に「だからーーー、今怒らないでぇ」と思わないでほしいんです。



多少ぐずったり、怒ったりしても、


多少どころかものすごーく怒っちゃったとしても・・・


「迷惑かけたらいやだな」と思わないでくださいね。



どうしようもない魔の2,3歳児さんは、泣いて気が済むなら待ってあげましょう。

眠たいし泣く、お腹すいたし泣く、なんでも泣いて

訴える0,1歳児さんは、臨機応変に要求を満たしてあげましょう。


レッスン中にそんなことが起こっても、

ぽこあぽこでは臨機応変に対応していきたいと思ってます。



「迷惑かけたら・・・」よりも「行きたいな♪」という気持ちを大事にしてもらいたいな
と思います。


子育てのストレスと闘ってきた、今も闘っている私・・・

そんなママが開いた教室なので、どうぞどうぞ「ストレス」ぶつけて

お越しくださいね♪


あなたとのご縁がつながる日を楽しみにしています♪