型なし!道具なし!パン作りナビゲーター
藤岡由夏です。
私の教室に来てくださるママからよく聞くお声。
「子どもに焼き立てパンを食べさせてあげたくて・・・・」
スーパーで売っているパンとも違う
人気パン屋さんで買える極上のおいしさのパンとも違う
お子様が大喜びで食べてくれるパンってどんなパンでしょう?
やっぱり、、、焼き立てパン!!
それもオーブンから出てきてすぐのパン。
これね、絶対お子様飛びつきますよ
写真はロールパンを丸くして焼いてみました。
(ロールパンはこちらどうぞ )
成形がめんどくさかったり、難しかったら、普通に丸めて焼いたらいいんですよね。
型も道具もいりません。
パン職人目指したかったら、きれいにロールパン成形できるようにならないといけないですね。
でも、家で食べる分には多少形崩れてたっていいんですよ~~。
お料理だって同じ。
毎日毎日おしゃれなレストランやカフェで出していただくような見た目にきれいなお料理作らないですもんね。
家で食べるご飯って、見た目よりもママの作ってくれた味だと思うんです。
パンも一緒だと思うんです。
毎日食べるなら、もしそのパン家で作るならシンプルイズベスト!!だと思うんですよ。
それでね、成形面倒だな~と思っても、
子どもって意外とただの丸いパンが好きだったりするんです(笑)
ただの丸いパンでも、生地が美味しかったら大丈夫!
どんな形でもおうちのオーブンから焼き立てパンが出てきたら・・・
「パン~~~!!!」ってお子様喜んで食べてくれると思いますよ!
来月は幼稚園行事等でレッスン日が少なくなってしまいます。
出来る限りの日程でレッスン日設けておりますので、よろしくお願いします。