食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
ハート パン教室に関しての詳しい事
最新スケジュール等はこちら↓
 
ピンクハート楽しい事が盛りだくさんな 
全体的なレッスンの流れは 
こちら 
↓↓↓↓ 
 
ブルーハート お問い合わせ.お申込みはこちらから ブルーハート
↓↓↓↓
 
食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン食パンメロンパンコッペパン
 
こんにちは〜口笛
講師が目の前で パンを作るから
わかりやすくニコニコスープも学べ
スマホスマホでフォトジェニックな写真が
撮影できキラキラ楽しいパン教室パン  
講師のちゃこですルンルン

本日は午前中に
2種のウィンナーロールのレッスン
でしたニコニコ

こちらは私がデモンストレーションで
焼いたウィンナーロールキラキラ



私は、ミニウィンナーロールの
作り方もデモンストレーションを
したので
❶マスタードとウィンナー
❷チェダーチーズとウィンナー
のレギュラーサイズとミニサイズで
作りましたニコニコ

本日 レッスンに来て頂いたのは
1週間ぐらい前に
初めてpoco a pocoに
きて頂いたHさんキラキラ
同じ会社のEさにお話をして頂き
ご新規Eさんと一緒に
お二人でレッスンに来て頂きましたニコニコ

Hさんの初めてのレッスンは
こちら


Hさんはパン作りの経験があり
Eさんは今回パン作り初めてキラキラ



慎重に計量していっている 様子照れ

本日のおやつパンは
11月末までの
シーズンクラスのメニュー
『クロックムッシュ』



『わぁラブ美味しい』
お召し上がり頂きながら
クロックムッシュの
作り方など
簡単にご説明させて頂きましたルンルン

そしてこちらは
成形してハサミを使って切り込みを
入れているところ




結構思い切って切った方が
いい感じに焼きあがる
ウィンナーロールイエローハーツ

お二人のウィンナーロールが
オーブンに入ったら
試食タイムですキラキラ

ウィンーロールを食べて
『すごく美味しい』
ラブラブ
良かったですニコニコ

今回2度目のご参加のHさんが
レッスン中にpoco a pocoの魅力を
Eさんにお話して頂いていてラブ
他のお教室では先生が
実際にパンを作るのはあまりない事や
自宅に帰っても
教室専用のライン@で質問に
答えてくれるなど
ご説明して頂いてましたね〜お願い

こちらがHさんの焼いた
ウィンナーロールニコニコ



美味しそうに焼けていますキラキラ
Hさん 今までにも
お教室に行かれていて
パンをこねるのもとてもお上手
そして、こねたパンのかわいさピンクハート
も知っている爆笑

こちらは今回パン作りが
初めてのEさんのウィンナーロール



これが初めてなんてびっくり
凄いですよね〜ニコニコ
Eさんも上手だし
私の教え方も良いって事で(笑) 

poco a pocoでは
デモンストレーションで目の前で
私が作るのを実際に見る事で
初めての方でも
皆さん 美味しそうに
パンが焼けていますニコニコ

私もレッスンのたびに
パンを作るので
自分のパン作りのスキルも
上がるので
このデモンストレーション方式と
いうのがpoco a pocoの
魅力でもありますウインク

あと、私がデモンストレーションで
焼いたパンも
試食でお召し上がり頂けるのが
魅力かなぁと

Hさんもそんな風に
Eさんにお話をされていてニコニコ
お願いお願い


最後の撮影タイムにも
Eさん 驚いていましたね〜爆笑




時間をかけて作ったパンですから
しっかりと撮影しないと爆笑爆笑

撮影が終わったら
お好きなビニール袋に入れて
お持ち帰りの準備口笛



これも、色々な袋があるんですね〜と


ハンディーバックも
私が作る
世界に1枚だけの
オリジナルハンディーバック爆笑爆笑

poco a pocoのシステムを
楽しんでいただけたようで
私も嬉しいですニコニコ

また是非
お二人ともパンを作りに来て頂き
たいですウインク


スープも学べるフォトジェニックな
パン教室 poco a poco