初めてのスカイツリータウン/シネマッドカフェ
ああー楽しかった!!今日は午後からの待ち合わせで、最近仲良くなりましたあまちゃんオフ会仲間の女子3人で東京スカイツリーのふもとを散策してきました。東京ソラマチに着いたら、『何も言わずにここに行け』っていう中川大地さんオススメの屋上のような広場になってる場所へ、エレベーターで向かいます。着いた場所には、ホントに間近にそびえるスカイツリーを眺めることが出来る、秘密のごろ寝ベンチがありました。向かい側の草が生えた広場からは、隣のビルに映るスカイツリーも見ることが出来るお得感!!!!!暑かったけれど、風が通り抜けていくのでけっこう過ごしやすかったですよ。さて、しばらくスカイツリーの眺めを堪能した後は、場所を移動して近くの『シネマッド・カフェ』へ。こちらも、中川大地さんゆかりのお店ということで、中川さんの著書『東京スカイツリー論』にも名前が登場しています。店内は往年の名画たちのポスターがずらりと並び、インテリアから小さな飾り物に至るまで店主の心意気が満ち満ちています。私はそれらの映画のことは直接はわからないのですが、懐かしさを覚えるインテリアとレジ近くの黒電話には思わず反応してしまいました。店主曰く、若いひとにこれが電話だよって言うと「こんな重いの持って通話するのなんて耐えられない~!」っていう言葉が返ってくるそうな。う~ん、昭和は遠くなったのだなぁ、と黒電話の記憶がはっきり残る世代の私も、思わず遠い目をしてしまいました(苦笑)シネマッドカフェ (Cine Mad Cafe)TEL:0362404517住所:東京都墨田区押上2-1-1104東京スカイツリー論 (光文社新書)/中川 大地¥1,026Amazon.co.jpさてさて、あまちゃん好き仲間三人集まれば、わちゃわちゃワイワイ(笑)時間の経つのも忘れて楽しくしゃべくりまくりました。シネマッドカフェのご主人、長居してうるさくってごめんなさいね~。。。アイスドリンクでもポットのお茶をおかわり出来るように、氷を足しにきて下さったり、心のこもったおもてなしにもとても感動しました。今度はカレーを食べにいきますね!!私はあまちゃんオフ会活動は関西の方の動きから知ったので、比較的近くに住んでてすぐ集まれる友人が出来たのがとても嬉しいんですよ。ポンポンと弾む会話、わかるやつだけわかればいいネタのキャッチボールの数々(笑)ありがたいなぁと思ってます。これからもよろしくね!!今日のカワイイひとたち。もいっちょ!!最後にこっそり、自分へのソラマチおみやげ。今回スカイツリータウンを案内して下さったお友達から教えてもらった、スカイツリーとスヌーピーのコラボTシャツです。普通のTシャツより着丈が少し長くて、袖の部分のデザインもちょっと凝っていてカワイイ!実は別のデザインと、それぞれにカラバリもあってとても目移りしたんですよ。でもまぁ、着丈が長めの方が使いやすそうかなと思ってこっちにしました。右上に注目。スカイツリーに向かって、スヌがお耳をブンブンしながら飛んできますよ~(笑)実は、明日もあまちゃんオフ会がらみの約束があるんですよ。濃い週末だなぁ。。。