皆さま、おはようございます

奈良市【やまなかみゆきピアノ教室】山中です。
今週も、よろしくお願いいたします。
先ほど、スカくらいました。
関西弁で、『スカくらう 』というと、どういうことかと言うと、
思っていたことや、準備していたこと、その気になっていたことが、自分の気持ちとは裏腹に、実行されない、出来ない…みたいなこと、でしょうか、自信ない説明です。
とにかく、私、気が弱いのか ←どこがやねん!?
廃品回収車を呼び止められない ( ̄∀ ̄)
そろそろ、古新聞や段ボールがたまってきて、ヤバいんじゃないの

という段階になって、何度か試みる 『廃品回収車呼び止め行為』
がしかし~!
なかなか、タイミングが合わないというのか、スカくらってばっかり、というのか…。
年末の大晦日においては、玄関前に出していたのに素通りされ、夕方にまた縁側に引き上げるという…。
それから、3ヶ月溜め込み、えらいことになりました


とにかくね、来るのが早い!
私ゃ、いつも顔を洗っているとか、なんか『今、出られません!状態』でね、出せるか~!なのよ。
んで、
もしかして、うちの近所に、廃品回収の人が住んでるんちゃうん



はい、新聞、急に、出せません。
で、うちの家を通って、上り坂を上がり、再びUターンして、返って来るのは、わかっているので、
今、行った




そしたらね~、
ものすごい勢いで、坂を

呼び止めるもなにも、
我が家前 通過


あんた! 快速電車やないんやから!









追いかける気力もないわよ ( ̄∀ ̄)
今日もね、朝っぱらの早くに『ご町内の皆さま~

はい、やっぱり、顔洗ってたね ( ̄∀ ̄)
さっき、レッスン終わったら、違う車がまた、
ご町内の皆さま~

言うたね。
私、必死で『出す体制』取ったね。
登って行ったので、返ってくるの、待ったね。
はい、ものすごいスピードで、
行っちまったね ( ̄∀ ̄)
また、新聞たまるね。
お金貯まらんと、新聞と段ボールばっかり、たまるね ( ̄∀ ̄)
今週もお元気で&素敵なレッスンを
