*これまでの経過*
2024年3月 耳下腺腫瘍により入院し手術を受け、医療保険の給付金を申請
2024年4月 保険金を受給した後に、病理検査によりがんだったことが判明
2024年6月 保険ががん特約付帯だったため、給付金の再申請手続きに入る
*給付金の再申請の手順(あくまでも私の場合)*
1)保険会社に医療保険の給付金を申請した際に提出した診断書を保険会社から私に返送してもらい
2)その診断書の診断名を病院で「耳下腺腫瘍」から「耳下腺がん」に加筆訂正してもらい(イマココ)
3)訂正された診断書を保険会社に送付し
4)保険会社の審査が通れば特約分が追加給付される
の2のように想定外のトラブルもありつつ
病院に診断書の加筆訂正をお願いして待つこと2週間ピッタリ。
申請用紙に押された赤い「至急」スタンプの効果で
普通に診断書を取るより1〜2週間早く
診断書ができたと病院から電話をいただき
ちょうど診察日が近かったので診察のついでに診断書を受け取り
その場で保険会社宛の封筒に入れてポスト投函しました。
あとは保険会社の審査部ががん特約にかなった状態だと認定して
特約分の追加給付金を振り込んでくれるのを待つのみ。
セールスレディAさんによれば審査はほぼ通るだろうとのことなので
(これだけ手間かけて審査が通らなかったら悲しいなぁ)
期待して待とうと思います。
果報は寝て待てにゃす