音楽は聴かない!!
ごめんなさいね〜ひねくれた答えで。
周囲の音を聞くのが好きなのですよ。
森の中なら
鳥のさえずりや羽音
風に揺れる草木の音
踏み出した足元で枯れ枝が折れる音
湖の水面で魚の跳ねる音
街の中なら
車や信号機の音
雑踏から湧いてくる音
アスファルトを叩く自分の足音
そういう自然な音を聴くのが楽しい。
そういえば先日
とある公園に夫と行ったら
犬を散歩させている方がたくさんいて
目の保養になりました。
プードル、しば、レトリバー・・
犬を飼ったことがない夫が
「あれは何犬?」と聞くので
答えていたのですが
(かく言う私も実家で雑種しか飼ったことがない)
大きなモコモコの犬が来たときに
「プードルだよ」と答えたら
夫が「あんな大きいのもいるんだ?」と驚いていました。
そうだね〜最近は小さいのが流行っているものね
と思いながら
咄嗟に「スタンダード」「トイ」
という言葉が出てこなくて
犬種の違いをちゃんと説明できませんでした。
イヤですねぇ、老化って。
![]()
家の中でさまよっていたゾウムシくん
キミはどこから来たの?
外に出してやりました
耳をすませばこうした小さな生き物のたてる
ほんの小さな音だって聞こえてきますよ

