あなたの好きな日本の文化は?
▼本日限定!ブログスタンプ
そうか、今日は文化の日で祝日なんですね。
曜日感覚がなくなっているなぁ・・
というのも、実は
コロナに感染いたしまして
今は症状もだいぶ落ち着いたのですが
自宅療養の日々を過ごしているのです。
3回目ワクチン接種後に
ひどい副反応を経験していたので(詳しくは→*)
ある程度は覚悟していたのですが、
本格的に感染してみると
発熱のレベルが違い(39.1℃)、
微熱になった後も悪寒や関節痛、
気管支の奥の方からくる乾いた咳が続いています。
(肺炎にならないよね?コワイよ〜)
まぁそれでも、休み休みではあるけれど
軽く家事をこなせるまでになりました。
玄関を掃き出していたら
朝の日差しがとても暖かく心地よかったです。
今年の紅葉はダメダメですね。
ニュースになった北海道ほどではないですが
ここも雪虫が例年よりかなり多いです。
今年特有といえば、
ジョウビタキアタック(私が勝手に命名)です。
窓の桟に集まるカメムシを狙って
ジョウビタキが盛んに突進してくるのです。
早朝からカチャカチャとうるさく
羽や足の跡がガラスにビッシリつき
糞害もあって困りものなのですが、
色が綺麗で可愛い鳥ですし
カメムシを食べてくれるのはありがたいのでそこは我慢、ガマンです(後で掃除すればいい)。
それにしてもあんな臭い虫、よく食べるよなぁ。
どうせならお腹いっぱい、ぜ〜んぶ食べってってね!

(画像はwikiさんから拝借いたしました)
さて、めまいがしてきたので
今日のブログはこの辺りで。
あ、猫息子は元気です。
人間の具合の悪さなど御構い無し!これぞ猫様。
お気に入りのキャットランで日向ぼっこ中


