玄関の鍵が壊れた事件 ![]()
そうかぁ、つい先日のことと思ってたけど
もう4ヶ月以上も前の話なんですね
今回はその後のことを書こうと思います
壊れた玄関の鍵は内側からはロックできるけれど
外側からはロックできない状態
では無人になるときはどうすればいいのかというと
玄関は内側から鍵をかけて閉め
勝手口から出入りする
ちゃんと鍵のかかる勝手口があってよかった・・
でもやっぱりいちいち勝手口に回るのは不便・・
そんな生活をグズグズと続けて4ヶ月近くが経ち
ついに新しい鍵をゲット
普通に玄関から出入りする生活に戻りました ![]()
(外交得意な夫が)メーカーさんに問い合わせて
我が家の玄関扉に合う錠前セットを送ってもらい
(手先の器用な私が)自分で取り付けました
「取り付け位置の調整が素人だと難しい」と
メーカーさんには脅されましたが
出張費と工賃をケチって少しでも安く済ませたい
私の情熱が勝ちました!!
(正直、全然難しくありませんでした)
壊れた鍵を開けてもらうところから
新しい鍵を取り付けるまで金額的には
合計で約10万円
かかりました
メーカー問い合わせも面倒だったし
(出張費をケチったばっかりに
遠隔で鍵の形状を確認してもらわねばならず
メールで型番を伝えたり扉の写真を送ったり
古い扉なので合う鍵を見つけてもらうにも
多少待たされたり←全部夫がやってくれたけど・笑)
もう死ぬまで壊れないでほしいです
最後は美味しい写真で締めます
ご近所さんからいただいたズッキーニ
ツヤッツヤで見た目も可愛いい
先日も3つもいただいたので
お返しにミルクパイとおまんじゅう持って行ったら
またいただいちゃった(笑

