近所で滝と鴨を見る |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

もともと年賀状には積極的ではないのですが

昨年末は年賀状のことが

頭からすっぽりと抜け落ちていて

ハガキを買いもせず年を越し

年賀状をいただいてから慌てて買いに走り

やっとお返事を書いて

先ほど投函して来ました。

「働き方改革」のため仕方ないことですが

最近は郵便配達の速度が落ちているので

お相手の手元に届くのは

いったいいつになることやら・・

 

まったく呑気で忘れっぽいんだから母さんは

郵便屋さんのせいにしちゃダメにゃすよ

 

ポストまでは歩いて行ってきました。

道中はダム湖を眺めながらお散歩気分。

とは言え小雪がちらつき風が吹きすさんで

顔がキンキンに冷たくなる寒さでしたが。

 

 

でも可愛らしいマガモたちが何十羽も

湖面に浮かんでいるのが見られました。

実はこのマガモ・ウォッチングが楽しみで

わざわざ双眼鏡持って歩いて行ったのです。

年によって全くいないこともあるのですが

今年はたくさん飛来してくれていて嬉しいです。

 

帰り道では滝を見ました。

 

 

水害時に土砂で埋まってしまった

こともありましたが

重機で取り除いたり自然に流れたりして

今は元どおりになっています。

 

積もった雪には

鹿や小動物の足跡もたくさんありました。

(我が家の庭にも鹿が横切った足跡があります)

 

野生動物たちのたくましい息吹と

自然の力の偉大さを感じながら

静かに1年が始まりました。