Louis Guillaume Bourgogne Pinot Noir 2020 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

ルイ・ギヨーム ブルゴーニュ

 ピノ・ノワール 2020

 

生産地:フランス、ブルゴーニュ

生産者:ルイ・ギヨーム

品種:ピノ・ノワール

色:クリアなチェリー色

香り:柔らかなベリーやチェリー系、チャコール、

  長熟ポートワイン(グルタミン酸系の旨味)の香り

ボリューム:軽い○○●○○重い

タンニン:控えめ○○●○○強い

甘味:ドライ○●○○○甘い

酸味:まろやか○○●○○シャープ

果実味:スパイシー○○○●○フルーティ

飲んだ日:2023.1.1.Sun

購入日:2022.11.10.

購入場所・値段:フィラディス・ワイン・クラブ

   6本セット1万円(1本あたり1666円)

    *参考価格(ネット調べ)3000円

 

イタリアのアマローネを想起させる

(アマローネほど甘味は強くはないが)

深くて柔らかい甘味と

ジューシーな葡萄の果実味のアタック。

ドライさもチラリ(いいアクセント)。

存在感を示しながらも

自然体でシルキーなタンニン。

程よい酸(次第に強まるがあくまで優しい)。

ほんのり苦味とミネラル感と柑橘の旨味。

全体がしなやかでスルスルと飲めてしまい

あっという間になくなるので注意(笑

安いピノは酸味が勝って

それはそれで若々しくていいのだが、

しっかりていねいに造られたピノは

柔らかく落ち着いた味わいなのだと知った。

 

魚介類とはやや難しいが

煮物やきんぴらなどの和食とも合う。

ドライトマトやチョコとの相性は◎。