東大オケ定期演奏会 @ みなとみらい大ホール
(2020.2.1. 13:30開演)
ワーグナー / 「さまよえるオランダ人」序曲
シューベルト / 交響曲第7番 ロ短調「未完成」
マーラー / 交響曲第1番 ニ長調「巨人」
駅近でゴージャスで音もまろやかないいホールでした。
音楽が大好きで演奏を続けている人たちは
素敵なホールを見つけるのも上手ですね。
東大オケを聴きに行くようになってから
新たにたくさんの素敵なホールに出会ってきました。
コンサートは演奏そのものだけでなく
ホールの音響や設備、立地や周辺の様子など
たくさんの楽しみがあります。
演奏自体も素晴らしかったです。
三石精一先生の指揮(熱演)に
オケがしっかりついていっていました。
とてもドラマチックな演奏でした。
この時期なのでオケメンバーには
卒論や大学院試験など多忙な学生さんもいたと思いますが
そこは東大生の腕の見せ所ですね。
勉強も趣味も全力でこなせる力、若さは羨ましい限りです。
アマチュアと侮るなかれ。
東大オケ(正式名称:東京大学音楽部管弦楽団)の演奏会は
アマチュアにしてはかなり高いレベルの演奏を
お安く体験できるコンサートです。
おまけ
行きの電車の中から富士山が見えました。
肉眼だともっとハッキリ大きく見えたのにな・・。
(スマホカメラの限界)