Ch. Saint Roch Chimeres 2016 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

シャトー・サン・ロック シメール 2016

 

生産地:フランス、ラングドック

生産者:シャトー・サン・ロック

品種:グルナッシュ・ノワール、シラー、カリニャン

色・粘性:スモーキーで黒みがかったガーネット色、

   粘性は強め

香り:ダークチェリー、きのこ、アルコール、ウエハース

ボリューム:軽い○○○●○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○○○●○甘い

酸味:まろやか○○●○○シャープ

果実味:スパイシー○○●○○フルーティ

飲んだ日:2019.9.8.Sun ~ 9.Mon

購入日:2019.8.31.

購入場所・値段:イオン 1814円

 

強めだがしつこくなく丸みのある甘味。

その甘味を追いかける苦味と果実感(チェリー、葡萄)。

鉄分を伴うアルコール感は舌先への刺激を徐々に強め

最終的には痛みを感じるほどに。

強めデビロードタッチのタンニンは

まだわずかに熟れきっていない印象。

全体的にボリューミーかつ柔らかな飲み口だが

アルコール感と苦味がやや邪魔かな。

2日目は甘味が弱まりミネラル感(塩味)が感じられるように。

 

 

今回初めて聞く品種 グルナッシュ・ノワールは、

スペイン北東部のアラゴン地方が原産で、

現在は育成に地中海性気候が必要なため

地中海沿岸とコルシカ島で栽培されており、

酸味は穏やかでタンニンも丸みがあり、

ブラックチェリー、イチジク、タバコ、モカ、白胡椒

などのニュアンスがある。

(詳しい情報はこちら →

 

 

同じワイナリーで別のワインのノート↓

ヴィエイユ・ヴィーニュ ◎