家から出ないで過ごした最長日数は? |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

みんなの回答を見る

 

家から出なかった最長日数は、1ヶ月かな。

長女を出産した直後は実家で過ごしたので、

家事をすべて母親にやってもらい、

私は娘のミルクとオムツと睡眠だけに集中できた。

(今思えばありがたいことだね)

昼も夜も関係なく、娘の世話と寝るの繰り返し。

家から出るなんて思いもしなかった、

そんな概念スッポリと抜け落ちていた、という感じ。

 

出産後の1ヶ月検診を機に自宅に戻ったけれど、

ド田舎のため片道1時間のドライブを強いられる

「お出かけ」を赤ん坊連れで強行する気にはなれず、

必要な買い物は食料品なら宅配を利用し、

その他のものは夫に頼んだりして、

3週間くらい出かけないことはザラにあった。

(毎日赤ん坊を抱っこして散歩に連れ出してたけれど、

 ド田舎だから家の周りの山中を歩き回るだけで

 何もないし、誰にも会わないし、

 単に庭をうろつくようなもので、

 とても「お出かけ」にカウントすることはできない)

 

基本的に出不精な人間だから

家から出なくても全然ストレスにならない。

むしろ一人で静かに家の中で過ごすのが大好きだから、

仕事とか何か用事があるとかでなければ

出かけようという気にならないし、

用事だって夫に頼めれば代わりにやってもらう。

出歩かなくて済む日々は天国。

 

状況が許せば確実にニートになる体質だわね。笑