Vinedos Balmoral Maravides Mediterraneo 2015 ◎◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

image

 

ヴィニェドス・バルモラル マラヴィデス

 メディテラネオ 2015

 

生産地:スペイン、アンダルシア

生産者:ヴィニェドス・バルモラル

品種:テンプラニーリョ

色・粘性:赤みの強いレンガ色、粘性は中庸

香り:スミレ、タバコ、ベリー

ボリューム:軽い○○○●○重い

タンニン:控えめ○○○●○強い

甘味:ドライ○○●○○甘い

酸味:まろやか○○●○○シャープ

果実味:スパイシー○●○○○フルーティ

飲んだ日:2018.12.9.Sun

購入日:2018.11.4.

購入場所・値段:やまや 1598円

 

甘味と酸味のバランスが良く、

苦味も加わってしっかりとした骨格。

余韻に葡萄の果実味が大きく膨らむ時間があるが、

全体としてはスパイシー(オレガノ、クローブ、カカオ)で、

タンニン(短毛ビロードの食感)とのコンビネーションが抜群。

口の中が空になってからしばらくして

ミルク風味のコクがふわっと現れる。

ほんの少し口に含んで、液体がじんわり消えていく様子、

ふくよかで長い余韻、蘇る風味をゆっくり楽しめるワイン。

 

合わせる相手によって自身の風味を変える

しなやかなマリアージュ。

例)ヨーグルト → フルーティでチャーミングな印象に。

  焼き餃子 → 燻製の香りを感じる。

  ほうれん草のバターソテー → 枯れて落ち着いた印象に。

  ダークチョコレート → 酸味とアルコール感が増し

                     パンチが出る。

 

 

シールキャップとコルクには謎の模様。花?太陽?

image

 

公式サイト → (クリックで別窓開きます)

広い敷地で、ていねいに、自信を持って

ワインを造り世に送り出している感じがうかがえる。