La Rovere Frizzante ○ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

ラ・ロヴェレ フリッツァンテ

 

生産地:イタリア、ヴェネト

生産者:ラ・ロヴェレ

品種:?(サイトにより表記がバラバラ)

色・粘性:クリアなりんごジュース色、極微発泡性

香り:わずかにフローラルな香り

ボリューム:軽い○○●○○重い

タンニン:控えめ●○○○○強い

甘味:ドライ○○●○○甘い

酸味:まろやか○○●○○シャープ

果実味:スパイシー○○○●○フルーティ

飲んだ日:2018.10.8.Mon

購入日:2018.10.6.

購入場所・値段:きくや酒店 540円(2本で税抜き千円)

 

グラスに注いでもあまり泡立たず

グラスの底から小粒の泡がちろちろと立ち上る。

口に含んでも膨らまず泡の刺激は感じられない。

強い泡が得意ではない私には好都合だが

スカッとしたい!というときには物足りないだろうな。

最初の数口はアタックにメープルシロップを感じたが

そのうち同じような風味をアフターに感じるようになる。

パインの風味がほんのり漂う甘酸っぱさがメイン。

わずかにとろみのあるコクと生クリームの風味が少し。

ワンコインという値段を考えれば仕方のない味わい。