同じワイナリーで別品種の飲み比べ(CS vs マルベック)
第2段いくぞっ!
(第1段の記事はこちら→ ★ )
フェレール アコーデオン マルベック 2016
生産地:アルゼンチン、サンパウロ州、ノロエステ地方
生産者:フィンカ・フェレール
品種:マルベック 100%
色・粘性:わずかに紫を感じる深紅、粘性は中〜強
香り:生のかぼちゃのワタや種、肉じゃが
ボリューム:軽い◯◯◯●◯重い
タンニン:控えめ◯◯◯●◯強い
甘味:ドライ◯◯●◯◯甘い
酸味:まろやか◯◯●◯◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯●◯◯フルーティ
飲んだ日:2017.9.30.Sat ~ 10.1.Sun
購入日:2017.9.18.
購入場所・値段:やまや 1058円
これまた個性的な香り。
アルゼンチン人は変わった香りが好きなのか??
軽い甘味とベルベット(CSよりは滑らか)なタンニンの舌触り。
甘味と酸味のバランスがよくコクもあり(酸とコクはCSより弱め)
余韻にはカラメルのような甘味を感じチャーミングな印象。
カベルネ・ソーヴィニヨンと比べて全体的に丸い感じ。
2日目、香りはかなり弱くなり、酸味・苦味がやや立つ。
1日目より軽くなってフルーティな印象が増した。