普段家の中でははおとなしく寝ていることが多い
猫息子のにゃーすけですが、
ときどき机に上って本や書類をいたずらしたり、
突然嵐のように家中を駆け回ったりすることがあります。
お水は蛇口から直接飲むのがいちばん美味しいにゃ
なんにゃ、何か文句でもあるかにゃ?
後ろ足の毛がもっしゃもしゃですね
最近彼のお気に入りのいたずらはこれ↓
ストック棚で静かに佇んでいたところをいきなり掘り出され
無抵抗でやられ放題、傷だらけのトイペくん
ホルダーにかかっているものにも手を出すし、
トイペ以外に収納されいているものも根こそぎ餌食に。
普段は見向きもしない(=いたずらしない)のですが・・
いつ何時いたずらスイッチが入るのかは神のみぞ知る、です。
↑さんざんいたずらして叱られた後のこの表情。
瀕死の重傷を負ったトイペくんは
ホルダーから外されて避難しております。
なんで母さん怒ってるにゃ〜
ボクひとりでお利口に遊んでただけにゃよ
そうですね、人間にとってはいたずらでも
猫にとっては楽しい遊び。
なんとか互いに迷惑にならず
一緒に楽しく暮らしていければいいですよね。
叱りたくないから、事前の対応が大事。
人間の母さんは知恵を絞ります。