Castello Monaci Acante Fiano Salento 2015 ◎◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

カステロ・モナチ

アカンテ フィアーノ サレント 2015
 

生産地:イタリア、プーリア

生産者:カステロ・モナチ

品種:フィアーノ

色・粘性:濃い麦わら色、粘性は中〜弱
香り:洋梨、はちみつ、黄桃
ボリューム:軽い◯◯◯●◯重い
タンニン:控えめ●◯◯◯◯強い
甘味:ドライ◯◯◯●◯甘い
酸味:まろやか◯◯◯●◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯◯●◯フルーティ
飲んだ日:2017.5.12.Fri
購入日:2017.4.24.
購入場所・値段:うきうきワインの玉手箱(ネット通販)

   6本セットで 5378円(=1本 894円)

   (通常価格 1166円)

 

桃のような風味の甘味と繊細な酸味で

とてもフルーティな印象ながら、

わずかなコクとさらにわずかな苦味が加わり

全体を落ち着かせている。

余韻にはパインの風味がほんのりあり

果実味豊かにフィニッシュ。

 

マリアージュは万能系。

トマトやポテチと合わせるとフローラルな風味が楽しめる。

 

今回初めて口にしたフィアーノという品種は

カンパニア、プーリア、シチリアなど

イタリア南部の限られた地域の許可品種で、

ファーストノーズに蜂蜜のようなふんわりしたアロマが特徴、

だそうな。

 

フルーティなワインて

チャーミングで元気な印象のものが多いと思ってたけど、

このワインはフルーティなのに優しくて落ち着いた印象で

飲んでいてホッと安らぐ感じがして、

こういうフルーティさもあるのかと気づかされた。

フィアーノという品種の特徴なのかなぁ?

他のフィアーノワインも飲んで確かめてみたいね。