クリスマス・イヴの夜は何を飲もうか?
やっぱり泡だよね!
でもとっておきの泡は
これからやってくるはずのもっと特別な日
(成人式とか、誕生日とか、大学合格祝いとか・・すべて娘たち関連)
のためにとっておきたいのだよ。
クリスチャンでもなんでもない私たちだしねぇ・・
と選んだのはこちらのカヴァ↓
セレルス・デ・ラルボック カヴァ
ピュピトレ・ブリュット レゼルヴァ
生産地:スペイン
生産者:セレルス・デ・ラルボック
品種:チャレッロ、マカベオ、パレリャーダ
色・粘性:温かみのあるレモン色、強めの発泡
香り:ピーチ、オレガノ
ボリューム:軽い◯◯●◯◯重い
タンニン:控えめ●◯◯◯◯強い
甘味:ドライ◯●◯◯◯甘い
酸味:まろやか◯◯◯●◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯◯●◯フルーティ
飲んだ日:2016.12.24.Sat
購入日:2016.9.22.
購入場所・値段:コープ宅配(抽選品) 1382円
グラスに注ぐと大きな泡が立つがすぐにおさまり
小粒の泡に変わって底から立ち上り続ける。
口に含むとクリーミーな舌触り。
味わいは爽やかな酸味とほのかな甘味。
アクセント程度の苦み。
ピーチとパインが合わさったような優しい果実味。
複雑さはないが程よくボディがあり、
後味はスッキリとしていてグイグイいける。
マリアージュは万能。
ワイン自体がどちらかというと硬い感じとうか
いい意味でそっけないというか
香りにも味にも余計な飾りがない(必要最小限な感じ)ので
どんなものと合わせても料理の邪魔をしない。
(逆にワイン自体を楽しみたいときには物足りないかも)
味わいも値段もそこそこでリーズナブル、
ラベルのイメージとワイン自体の風味も合っている、
(↑華やか系ではなく、比較的男性的な感じ)
いろんな面でなんとなく納得させられる1本だった。