ラベルが凝ってるこの1本。
星の部分がラメで、かつエンボス加工されてる!
全部の星(星座だけじゃなく周囲の小さいのも)が
ポチッとでっぱっていてキラキラしてるの。
アストラーレ ロッソ
生産地:イタリア、ロンバルディア州、ミラノ
生産者:ロレンツォ・アメデオ・マルキ
品種:モンテプルチアーノ(アブルッツォ産)、
___メルロー(ヴェネト産)、
___プリミティーボ(アブルッツォ産)、
___ネロ・ダーヴォラ(シチリア産)
色・粘性:霞みがかった深いレンガ色、粘性は中〜強
香り:湿った土、ベリー、かすかにカカオ、余韻にコーヒー
ボリューム:軽い◯◯◯●◯重い
タンニン:控えめ◯◯◯●◯強い
甘味:ドライ◯◯●◯◯甘い
酸味:まろやか◯●◯◯◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯●◯◯フルーティ
飲んだ日:2016.11.20.Sun
購入日:2016.11.20.
購入場所・値段:やまや 1058円
ほんのり甘め、酸味まろやか、
タンニンもしっかりめだけどまろやか、
苦味控えめでとても飲みやすい。
果実味が前面に出ているわけでもなく、
スパイシーでもなく、
バランスよくこじんまりとまとまっている感じ。
ベリー&ぶどうの果実味が鼻に抜けた後は
ヨーグルト様のコクと
ベルベットなタンニンの舌触り。
締めくくりに仄かなコーヒーの香り。
何か突出した個性があるわけではないが、
甘味やタンニンの存在感、まろやかさなど
私の好みドンピシャ!なワイン。
マリアージュは万能系。
乳製品はもちろん、和洋中スイーツ何でもござれ。
私はワインを買うとき、よく
vinica(←クリックで別窓)というワイン評価アプリの
口コミやデータを参考にするんだけれど、
たま〜にデータが間違っていることがある。
このワインについての間違いはひどかった。
生産者、ぶどう品種が全然違う!
(誰がこんな滅茶苦茶なデータを書き込んでしまったのかねぇ?)
私がこの記事で書いたデータは
正しい生産者と公式サイトを探し出して
そこから得たデータ(←クリックで別窓)なので
間違いない。
溢れる情報の中には正しいものそうでないものがある。
気をつけなくちゃね〜。