↑火曜日に通勤路で撮ったよ。
紅葉今シーズン最後の勇姿。
11/7(月) *いちご弁当
ソーセージ、鶏そぼろ入り卵焼き、
蒸し茄子のねぎダレ、ほうれん草のごま和え、
ぶどう(ゴルビー)。
11/9(水) *パプリカ彩弁当
わかめご飯、豚肉&パプリカ&小松菜の炒め物、
ポテトコロッケ、きゅうりの香味漬け、りんご(秋映)。
りんごの名前「秋映」は「あきばえ」と読むんだって。
シャッキッとして甘みのある美味しい品種。
11/10(木) *唐揚げ弁当
唐揚げ、チーズ卵焼き、大根とがんもの煮物、
きゅうりの香味漬け、トロピカルフルーツヨーグルト。
人参とブロッコリーとしめじのコンソメ煮、
チキンカツ、卵焼き、洋梨。
お値段高騰により自粛していた人参を使い
高級弁当に仕上げてみた!笑
紅葉今シーズン最後の勇姿。
11/7(月) *いちご弁当
とちおとめクリームパン、ベーコンロール、
やまぶどうパン、クロワッサン、チーズオムレツ、
トマトサラダ、苺。
このパンたち、娘のために夫が買ってきたもの。
いちごの形〜かわいい!
私にも欲しかった(笑
ソーセージ、鶏そぼろ入り卵焼き、
蒸し茄子のねぎダレ、ほうれん草のごま和え、
ぶどう(ゴルビー)。
ソーセージは何ヶ月ぶりかで買ったわ。
これは無塩せきでアミノ酸などの添加もない
比較的肉本来の味と色が楽しめるもの。
それでも加工感ムンムン感じてしまった・・
しばらく食べてないと敏感になるね。
ぶどうの名前はオトナならピンとくるわね、
そうあの書記長がもとなんだって。
しかも見た目から連想という・・(笑
本当はかなり大粒で赤くなるそうだよ。
これはまだ緑色だけどすごく甘くてジュシーで
美味しい品種だね、山梨うまれのゴルビーちゃん!
11/9(水) *パプリカ彩弁当
わかめご飯、豚肉&パプリカ&小松菜の炒め物、
ポテトコロッケ、きゅうりの香味漬け、りんご(秋映)。
りんごの名前「秋映」は「あきばえ」と読むんだって。
シャッキッとして甘みのある美味しい品種。
11/10(木) *唐揚げ弁当
唐揚げ、チーズ卵焼き、大根とがんもの煮物、
きゅうりの香味漬け、トロピカルフルーツヨーグルト。
人参とブロッコリーとしめじのコンソメ煮、
チキンカツ、卵焼き、洋梨。
お値段高騰により自粛していた人参を使い
高級弁当に仕上げてみた!笑