La Mano Verde Malbec 2015 ◎ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

 

・マーノ・ヴェルデ マルベック 2015

 

生産地:アルゼンチン、メンドーサ
生産者:メンドーサ・ヴィンヤーズ

品種:マルベック 100%
色・粘性:落ち着いたレンガ色、粘性は強
香り:ベリー、生クリーム、きのこ、ケミカル(揮発系)、
___フローラルな香り
ボリューム:軽い◯◯●◯◯重い
タンニン:控えめ◯◯●◯◯強い
甘味:ドライ◯●◯◯◯甘い
酸味:まろやか◯◯◯●◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯◯●◯フルーティ
飲んだ日:2016.10.10.Mon
購入日:2016.10.6.
購入場所・値段:コープ宅配(抽選品) 950円

揮発系のケミカルな風味を持つドライさが印象的。
でもほんのり甘みもありチャーミングな感じも。
酸味×苦味×タンニンが大人っぽく、やがて
トロリとした舌触りとヨーグルト風味の余韻に変わる。
果皮が厚くタンニンが豊富と言われる
マルベックで作られたワインの割には
タンニンは強くなくボディも軽め。

香り・味わいはやや個性的ながら
マリアージュは万能。
特に、乳製品、肉、ドライフルーツと相性よし。

パールホワイトとグリーンの組み合わせが
爽やかで上品なエチケットだね。