JK弁当7月第4週目 |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

本当に夏なの?
曇り空だと肌寒いくらい。
そんな毎日。
夏休みでもゼミがあるため娘の登校は続き
お弁当作りや駅までの送迎も相変わらず。
おまけに夫もお弁当の日があり
台所に立つ時間が長くなっているような・・
そんな夏休み。
・・だったけど!
この週の2日間頑張ったらそれも終わり!!
私のお弁当作りもしばらく夏休みよ

7/25(月) *肉野菜炒め弁当

(↑娘弁 ↓夫弁)

肉野菜炒め、かぼちゃとレーズンのサラダ、
ゆで卵、グレープフルーツ。

娘にはデザートつけたけどそこで力尽き
夫にはなし!笑

7/26(火) *唐揚げ弁当

(↑娘弁 ↓夫弁)

唐揚げ、蒸しじゃがカレー&パルミジャーノ和え、
ゆで卵、チーズちくわ、アロエヨーグルト。

夫弁にはヨーグルトの代わりにサラダ。

チーズちくわの1本はチーズに大葉を巻いてみた。
それをちくわに射込もうと思ったら
大葉がやぶれて上手く刺せないの。
仕方なくちくわを縦に切り開いて
大葉を巻いたチーズを入れて
切れ目は楊枝代わりの乾燥パスタで留めた。
こうすると食べる頃にはパスタが水分を吸って
柔らかくなり一緒に食べられるからね。


本当は、週の後半も夫弁のはずだったんだけど
わざわざ夫弁だけを作るのは面倒だろうと
夫が遠慮してくれた。
夫婦の力関係が透けて見えるわね〜
私ったらどんだけ鬼嫁か!?
いえいえ夫が特別優しいだけよん 
甘やかされてるなぁ〜私