▲ スマートなボトルで洗練された印象
アトランティコ 2013
生産地:ポルトガル アレンテージョ村
生産者:カザ・アグリコラ・アレクシャンドレ・レ・レウヴァス
品種:トリンカデ・イラ 34% 、アラゴネス 33%
アリカンテ・ブーシェ 33%
色・粘性:深いガーネット色、粘性は強め
香り:バター、木の枝、野菜の煮物(和風)
余韻にベリー、チョコレート
ボリューム:軽い◯◯◯●◯重い
タンニン:控えめ◯◯◯●◯強い
甘味:ドライ◯◯●◯◯甘い
酸味:まろやか◯◯●◯◯シャープ
果実味:スパイシー◯◯◯●◯フルーティ
1口目は甘い!と思ったけど
2口目からはそうでもなく、
アルコール感もどんどん抜けていく。
(その割には酔いやすい)
丸みのある酸味と苦味が特徴的。
(↑かなり個性的な印象)
シルキーなタンニンとベリー系の香りの余韻。
オイリーでとろみのある舌触り。
乳製品、肉料理、チョコレートとの相性○。
甘味は違うけれど、
アルコール感や舌触りは
いわゆるポートワインと同じ。
ポルトガル人はこういうのが好みなのかな?