昼食持参だったので6日分のお弁当。
週前半は、食べる速度が異様に遅い次女が
速く食べなければならない事情があったため
手っ取り早く食べられるおにぎりにして
おかずはなしという形態。
栄養の偏りが気になって仕方なく
おにぎりをおにぎらずにして
無理やり野菜をブチこんだよ。
微々たるもんだけどないよりはマシかと。
3/7(月) *おにぎらず弁当その1
おにぎらず(卵焼き、自家製ベーコン)、
クリームチーズ&はちみつサンド、
いちご(スカイベリー)、
ウェハースチョコ、てんとう虫チョコ。
おにぎらず(チーズ、焼売、梅きゅうり)、
クリームチーズロール(自家製ママレード、はちみつ)、
プリン、グミ。
おにぎらず(鯖、豚肉&アブラ菜炒め、梅きゅうり)、
りんご、クッキー。
3/10(木) *コロッケ&エビフライ弁当
クリームコロッケ、エビフライ、卵焼き、
麻婆茄子、りんご。
なんとなくバランス悪い気がする。
麻婆茄子を肉(メイン)と茄子の味噌炒めにして
フライをやめてお浸しか胡麻和えにすれば
栄養と調理法の幅が出てよかったな。
卵焼き、春巻き、キャベツとしめじの胡麻和え、
いちごヨーグルト。
なんとなくバランス良くなった気がする。
3/12(土) *自家製パン弁当