1日でも休みが入るとラクだね。
夕飯のおかずを取り分けしたりして
さらにラクしているのであった。えへへ。
2/8(月) *カレー弁当

チキンカレー、きゅうりの浅漬け、いちごヨーグルト。
手抜き~

2/9(火) *自家製パンのお弁当

レーズンパン、ココア蜂蜜パン、チーズパン、
BLTサンド、唐揚げ、ぽんかん。
BLTのベーコンも自家製(夫謹製長期熟成)だよ。
2/10(水) *ミートローフ弁当

ミートローフ、切り干し大根煮、
かぼちゃレーズンサラダ、りんご。
彩り綺麗にできた~栄養面でも自信あり

2/11(木) 建国記念の日でお休み
2/12(金) *鶏×2弁当

チキンカツ、たまご巾着、麻婆茄子、
きゅうりと大根と人参の香味漬け、りんご。
ゴマがドバッと出ちゃった

最近ミートローフ熱が再燃。
ハンバーグ食べたくて作りたいんだけど
ハンバーグ焼くと油が散ってコンロが汚れるよね。
それがイヤで、ついミートローフにしちゃう。
フライパンで焼くときはずっと見てなきゃいけないけど、
ミートローフならオーブンに入れちゃえば放っておいて
他の作業が同時進行でできるってところもいい。
フライパンで焼かない=油を使わないってのもいい。
野菜をたくさん入れられるのもいい。
切り分けるときれいだし。