ロボットみたいに動く今日この頃。
昔は腰痛のときは安静に寝ていろと言われたけど
最近は無理しない程度に動いたほうがいいって
言われてるらしい。
ま、仕事もあるし家事もあるし
安静にしてろと言われてもどのみち無理だけど。
実際、じっと寝ているとかえって痛みが増して
寝返りどころか身じろぎもできなくなるけど、
激痛を避けながらソロソロでも動いていると
痛みが減ってより動けるようになるから、
頑張って動いてるよ。
この戦法で早く治るといいな。(ただいま3日目)
さて、本題。
コーディネートについてのいろんな方のブログを見ていて
ふと疑問に思ったこと・・写真撮影の方法。
鏡の中の自分をスマホで撮影してるのは、わかる。
自分も自分用の記録として同じようにしてるから。
でも、スマホを構えずにポーズ取って写ってる人って
その写真どうやって撮ってるの?
誰かに撮ってもらってるの?
しばらく前から気になって考えていて
はたと思いついた。
セルフタイマー!!
で、自分でもスマホでやってみたよ。
カメラのレンズをセルフィー用に反転させて
(三脚出すの面倒だから)壁に立てかけて
セルフタイマーにしてシャッター押したら
画面を見ながら自分の立ち位置を決めて
シャッターが切れるのを待つ。
おー、ちゃんと撮れたよ~ (^∇^) 感動。

しかし、ポーズとるのハズカシイ~~ ヽ(゜ω゜;)ノ
隠れてる顔は壮絶に困惑した表情なのであった。
この日は(て言うか、最近ずっとだけど)
温かさ優先のコーディネート。
同じものでも袖をまくったり裾をロールアップしたりして
ヒールのあるパンプスなんかと合わせると
もう少しオシャレな雰囲気になるんだろうけどね~。
早く暖かくならないかな。