ブエルタ 2014 第13ステージ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

3級、3級、2級の山岳を経て
ラストにカテゴリなしの謎坂がある
なんともブエルタらしいステージ。

私はパンチャーに有利と見ましたが、
総合争いの中で山岳系のバル師匠やプリトが
コンタとのタイム差を詰めるべく動くだろうと
予想する人もいましたし、
上れるスプリンターで狙うチームも実際にはありました。

↓ ラスト 2.5km からの謎の激坂
ラスト2.5km

まずは、LLサンチェス、クネゴ、サガンらを含む
11人の逃げができ、
まさしく上れるスプリンターのマシューズで勝負を狙う
オリカが集団をコントロールするという図式。
3つの山岳で逃げからこぼれる選手もいて
集団は少しずつ差を詰めながら落ちた選手を吸収し
ラスト 7km で完全吸収。

ラスト 2.5km からの謎坂で、集団から抜け出そうと
アタックを仕掛ける選手がポツポツ出始め、
残り 2km 地点で飛び出したナバロ(コフィディス)
の動きが勝負を決めました。
ナバロのアタックの後、
バル師匠、フルーム、Dマーティンなどが追走を試みますが
総合勢が互いにチェックし合って
集団に引き戻されてしまいます。
その間にもナバロは1人ゴールへと突き進んで行きます。
ラスト 900m でダニがスルスルと集団から飛び出し
ナバロとの差を必死に詰めますが2秒及ばず2位でした。

ダニはこの日が 33歳の誕生日。
優勝で祝わせてあげたかったな~。
でもゴール後の表情は明るかったです。

↓ ハイライト動画