私もとうとう手に入れました |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

昨日は予定外のお出かけ。
というのも、あるものをオーダーしていて
それが出来上がったと連絡が入ったから。
早く手に入れたかったので
急遽受け取りに行ってきました。

で、入手したものがこちら。
眼鏡

老眼鏡デス。苦笑

最近、目がヒリヒリ痛んだり、かすんだりすることが多く、
随分疲れ目がひどいなと思っていたのですが、
何気なく夫の老眼鏡を借りてかけてみたら
ものすごくよく見えるじゃないですか!ビックリ
かすんでたのは疲れ目じゃなくて老眼だったのか・・参った
読書好きだし、仕事でも目をよく使うので、
このまま放っておくわけにもいきません。

眼鏡屋さんも頑張ってくれました。
注文してから5日で仕上げてくれましたよ。

こうして我が家は全員が眼鏡持ちになりました。めがね

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆

さてさて
女子高生の娘たちは、夏休みといえども
毎日課外や部活に忙しく
お弁当係の私もちっとも夏休み気分になれません。
今日は冷や麦弁当にしてみました。

冷や麦弁当

麺は固めに茹で、しっかり水気を切って
一口分ずつ丸めました。
具材はきゅうりとゆでた鶏ムネ肉。
錦糸卵や焼き茄子も入れたかったけど、力つきて割愛。苦笑
鶏ムネ肉は酒・水・塩ちょっぴりでゆでて冷めるまで放置。
(汁に漬けておくことでしっとりに仕上がります)
そしてそのゆで汁を使ってつけ汁を作ってゴマをパラリ。
保冷剤と一緒に保冷バッグに入れて娘たちへ。

初めての麺弁当。
暑くても食欲わいてしっかり食べられるといいな。