サプライズ |  田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

 田舎女 *ぽこ* のなんてことはない日々

   独立した娘2人を持つパートタイマー主婦です。
   ワインのこと、愛猫のこと、
   寒冷地のド田舎暮らしのこと・・
   思いつくままに。

早朝から3カ所も蚊に刺されて釈然としないぽこです。
プ~ンと音を立てる蚊は刺さない、と
誰かが言ってましたが、ウソです!
アヤツめ、プ~ンと言いながら刺していきやがりました!
かゆみへの対処法も諸説ありますが
あまりアテにはならなそうですね(参照←クリックで別窓)。
とりあえずお湯を沸かした後のヤカンを患部に当てて
かゆみを紛らわし
かゆみ止めの薬を塗りました。

さて、昨日は自分の誕生日でしたが
記念日などまったく気にしない人間なので通常営業。
さすがに夫や娘の誕生日には
プレゼントやケーキやささやかなご馳走など準備しますが、
自分の誕生日は誰かに祝ってほしいなどという思いは
これっぽっちもありません。
プレゼントだって、欲しい物なら欲しいと思ったときに
自分でよく見て吟味して気に入った物を買った方がいいし。
ケーキは数日前に夫から「どうする?」って聞かれたけど
今年はカロリー管理してるからいらないって断りました。

自分でも華麗にスルーするつもりだった誕生日、
でも意外と夫の方は記念日覚えてるタイプで
プレゼント用意してくれてました。

ゴディバ
GODIVA ですよ~高級ですよ~奥さん!
1粒で板チョコ5枚分くらいのお値段でしょうね、きっと。
冷蔵庫にしまって、大事に大事に食べてます。
2日で1粒のペース!(大事にし過ぎ?笑)
さすがは夫 Good job !! 私の最も喜ぶ物を心得ています。

ブックカバー
こちらも夫から、ブックカバー。
内側には私の名前が入ってます。
文庫本にこれをかけると手帳みたいに見えてカッコイイ ♪
本革だから使い込むといい色になりそう。

記念日なんか気にしない、いちいち祝うなんてむしろ面倒、
くらいに思っている母親に育てられた娘たちは
そんな母の誕生日を華麗にスルーしてくれました。
高校生になり勉強や部活に忙しい毎日、
自分たちのことを一生懸命やってくれてるのがなにより。
大病もせず、他人に優しく、
自分で生きていく力を着々と蓄えながら育つ娘たち。
この子たちを生んでよかったな~幸せだな~としみじみ。

そんな私にサプライズ!
次女から
勉強合宿のため家から離れている次女から、
日付が変わる前ギリギリのところでメール。
ホテルにカンヅメで勉強させられて疲れてるだろうに。
いつも小学生並みに早く眠くなってしまうくせに。
ありがとね!!
ここ数週間のうちでいちばん嬉しい出来事でした。
あまりに嬉しくて、初めて絵文字使って返信する私。
メールくれたの今朝気づいたので
返信にタイムラグありすぎですけどね(笑