新年早々夫婦喧嘩 | カーニバっていこう♪

カーニバっていこう♪

ブログの説明を入力します。



それは3日の事だった。


娘たちが自宅に戻るというので、夕飯をそごうの「銀座アスター」で食べて首都高走って送って行こうと🚙
ここ数年、おせちに飽きたら中華‼️が我が家の定番になってきつつある。

夫はビールを飲みたいと言うし、私は年末年始飲み過ぎたから仕方ない譲るか…と私が運転手になった。


私は夫が助手席に乗るのが嫌いなのだ🌀2人共、自分の方が運転が上手いと思っている。でも娘に言わせれば「お父さんの運転は酔う」
ブレーキの踏み方にクセがあるし、最近は加齢のせいか真っ直ぐ駐車できてない。


普段、娘達を送るのも私の方が多い。だから道も詳しいし、絶対的な自信を持っている。(それほどのモンでもないが)


でも助手席から「スピード出し過ぎや」とか「左車線に入らんと」とかいちいち言われるとペースが乱されるハッ
いつもは作動してないNシステムをつけるから、うるさいったらありゃしないハッ私はヒゲダンを聴きながら首都高を走りたいんだ〜ハッ


長女を送り、次女の家から帰る時、「こっちの道で行った方がいい」とか訳のわからん事を言い出した。「私はしょっちゅう来てて慣れてるから、知ってる道で帰りたいハッ



もうさ〜、ビール飲むなら黙ってるか寝てるかしてくれないかなハッホント面倒臭いんですけど。




家に着いてひと言も喋らずお風呂に入った。翌日がゴミの日だったから年末年始で溜まったゴミ袋4袋を玄関にドンと置いて寝た。翌日ゴルフの夫はそのゴミを出した。朝はヤツが出かけてから下に降りた。


仕事から帰ったら程なくしてゴルフから帰ってきた夫。一応「ゴミ出しありがとう」って言いたくないけど言おうと思ったら、自分から「今朝のゴミ、重かった」と先に言いおったハッ


カチーンムカムカそのゴミ出し、私は30年以上やってるんですけどね。ゴミは集める所から始まるんですよ。持って行っただけでやってやったぞ感を出すなっちゅうねんハッ





昨日は3連休の唯一のお休みだったので、二子玉で次女と待ち合わせをして「SPY×FAMILY」の映画を観て来ました。

面白かった〜グッヒゲダンのエンディング曲「SOUL SOUP」も最高❣️



そしてRigolettoで飲んだくれて生ビール白ワイン赤ワイン愚痴を聞いてもらってスッキリして帰ってきたのでありました。でも娘から「2人共、運転に過信しちゃダメだからね。」と釘を刺されました😅






今日も週末に行く大阪のチケットの事でイラつく事がありましたハッ2024年波乱の幕開けです😤今年は思ってる事を溜めないでどんどん言おうと思ってます。







そんな中でも七草粥を作る殊勝な妻(自分で言うなって?)

無病息災、寝たきりになられたら困るからねニヤリ




しかし七草粥つまみに生ビール飲むってどうなんですかねてへぺろ