旅の思い出・その240『洗練された百貨店』 | 適当日記

適当日記

徒然とした日常や、一人旅、ポケモンGO、時事ニュースへの持論など、書いていきます。

台南の有名なデパート、『林百貨店』






台湾統治時代に、日本人の“林さん”が建てた建物が、時を超えて、今や台南随一の百貨店になっています。

ここ、百貨店ですが夜の21:00まで営業してまして、お土産を買うにも便利だし、こうしてライトアップされてる様を見るのも、実に味があります。



店内は、疎い僕でも分かるくらい、おしゃれで洗練されているのが分かるような商品がたくさん並んでます。





ワンフロア毎は決して広いとは言えませんが、置かれている商品が本当に素敵なものばかり!











ラインナップも多岐に渡っていて、目で見ても楽しめます。

特に女性は、目だけでなく、香りでも楽しめる商品が並んでいるので、台南に訪れた際ははずせないし、お勧めです!!

また、一階は食品エリアになっていて、百貨店オリジナルの商品から、台湾名物もたくさん並んでいますので、お土産選びに来ている観光客もたくさんいました。


昼間は混雑するので、夕方陽が落ちてからの方が、ゆっくり見て買い物ができると思いますよ〜。





昔は使ってたんでしょうね。






5階はカフェエリアになっていて、ポケGOの休憩で一度立ち寄りました。

maibaruさんがお勧めしていたこのお店の豆花♪

ピーナッツがアクセントになっていて、美味しく頂きました。





屋上からの眺め。




台湾の街並みって、なんかとても身近に、心地よく感じるのは何故なんだろう?




ここで、豆花を食べたばかりなのに、パッションフルーツのアイスバーを食べてしばし休憩しました(笑)




おそらく台南観光に来られた場合、ここは基本はずさずに大方の人が訪れると思います。

こじんまりとしていますが、おしゃれで落ち着ける百貨店ですので、もし行かれる機会がある方は是非楽しんで下さい♪( ´▽`)






P.S.の余談



旅記事にするのはどうかなって感じですが、一昨日無事に手術が終わりました。

感染症に気をつけなければなりませんし、麻酔が切れてからは、薬を飲んでもなんかジンジンとし続けています。

針金が入ってて、次はそれを抜くための通院になりますが、早く抜いて欲しいな。



ルートが一回で入らなくて焦った〜。

ホント、これって人によるんだけど、自分が入らない方の人間だったとは思わんかったな(苦笑)