●遊び方となんでいいのかを一緒に知ることで、ママも「遊びたい!」ってなる、糸島おうち遊び講座開催しましたよー♪
人見知りのママも安心!子育てが楽しくなる福岡糸島のベビーマッサージ教室、吉田佑美です。
先週11月18日は糸島波多江、鈴花前原店にて、「赤ちゃんとの手遊びを楽しもう!ママとの2人時間が3倍楽しくなるおうち遊び講座」でした^^
3組のママと赤ちゃんが元気にお越しくださいましたよー^^
今回は5ケ月の赤ちゃんから1歳まで幅広い^^
なので、ちょうど、人間の進化の過程と言いますか・・(笑)
それも分かりやすくお伝えすることが出来ました^^
自己紹介ではおうちで「何やって遊んでる??」を聞かせてもらいました。
皆さん「いないいないばぁ」とか「赤ちゃんが好きそうな音楽をかける」とか「ベビマで教えてもらった手遊び歌」なんか出てきてたかなー。
でも、秒で終わるし、反応ないと楽しくない(笑)
って、ママ達は口ぐちにおっしゃってました^^
ですよね、ですよねーーーー(涙)
それを「やりたい!!」って思ってしまうのが、このおうち遊び講座なんですよねーー♪
最初は手遊び歌でいーーーっぱい遊んでいきましたよ^^
なでなでのお歌に「今日はベビーマッサージだった??」ってなりつつも、どこに来たか、そこでハッとしてくれた子もいました♪
お決まりのそよかぜさん♪
大風が来たり・・・・
嵐が来たり(笑)
もう、赤ちゃん達もママ達も、みんなめっちゃ反応よくて見てる私も面白くて何回もやっちゃいました(笑)
キッズになってもみんな大好きな「乗り物大好き」の手遊び。
お船~で揺らされてるのも、みんな楽しそうでしたねーーー^^
まだまだクールだった1歳のGくんもこちょこちょ遊びになると、めーーーっちゃ楽しくなっちゃいます^^
こちょこちょ遊びは、赤ちゃんだけじゃなくてママも絶対に笑顔になっちゃう手遊び。
反応がない?そんな赤ちゃんにもちゃんと意味があるんだよーってお伝えしましたよ^^
こうやって笑ってくれると自然にママも笑顔になっちゃうから私も何回もやっちゃうこちょこちょ遊び(笑)
ママ達にもしっかり体を使ってもらって、遊んでいきますよー!
安定の悪いところにいることで、赤ちゃん達は自分の筋肉をしっかり使って落ちないように頑張ります。
これが!!体幹を鍛えることにも繋がる^^
5ケ月のKちゃんもびっくり!!でも楽しそう^^
6ヶ月のRくんもママのあんよの中に入ってゆらりゆらりーー。
こうやって「遊び方」と「それがなんでいいのか」を一緒に知ることで、ママも自分から「遊びたい!」ってなるんです^^
これこそ、おうち遊び講座のいいところ♡♡
最後はおもちゃを作っていきましたよーー^^
紐がたくさん出ている、コロコロ転がるおもちゃ。
これからうつ伏せして、ズリバイやハイハイに繋がっていく2人にはもってこいのおもちゃ。
Kちゃんも紐をしっかり握ってくれていましたよーー!!!
1歳のGくんにはポットン落とし。
ママも工程が多いのですが、すごく上手に作ってくれていました。
そう、他の赤ちゃんも気になる気になるーーー^^
気になるものが多すぎて、この日Rくんはズリバイを習得しました(笑)
そう、やっぱりね、刺激いっぱいだと動きたくなるんですよねー!!
ってことで、本当に盛り沢山なこちらの「おうち遊び講座」
ご参加のママ達本当にありがとうございました^^
おうちでもたーーーくさん遊んでくださいねーーー!!!
こちらのおうち遊び講座はまた、来年の春に開催しようかなぁと思っています♪
ポケットカスタネットは九州&福岡初の乳幼児子育てサポート協会の認定講師が開催する教室です。
産後ウツゼロの社会の実現のために妊娠中、0歳から3歳まで子育て中のママに寄り添った教室や講座を開催しております。
※糸島市(前原西、前原北、前原南、前原駅南、油比、篠原、波多江駅北、高田、志摩吉田、志摩桜井、志摩師吉、二丈福井、二丈深江)福岡市西区(富士見、周船寺、西都、田尻、下山門、今宿東、金武、生の松原)福岡市早良区、福岡市中央区、福岡市博多区、福岡市南区、北九州市、春日市、筑紫野市、宗像市、佐賀県唐津市などからお越しいただいております。
※ママの不安や悩みに寄り添ったレッスンを開催しております。赤ちゃんの夜泣き、寝ぐずり、便秘、人見知り、場所見知りなどのお悩みから、離乳食、おうちでの遊び方、スキンケアのこと、ママ自身の心や身体のことなどもレッスンでのご相談をお受けしております。













